情報起業家を応援する新世代情報統合紹介サイト、インフォスマイル
7月12日(土)

 <<前の商品   次の商品>> 


HOME(ダウンロード) > オンライン物販 > 「幼児教室必勝法」(PDF CD−R廉価版)

関与教室1千以上の幼児教室トップコンサルタントが成功するまでバックアップします!
「幼児教室必勝法」(PDF CD−R廉価版)

「幼児教室必勝法」(PDF CD−R廉価版)

(tomotaku-S13209)
販売価格5,000円( 税込 )
カートに入れる

商品詳細

対象
○これから幼児教室を開きたいと考えている主婦の方。
○現在幼児教室の講師をしていて独立し自分の教室を持とうと考えている方。
○FC幼児教室のフランチャイジーで、独立し、自分の看板でのチェーン化を検討中の方。
○学習塾、珠算塾、英語塾などの教室経営者で、幼児クラスの新設、増設を検討中の方。
○幼稚園、保育所経営者で幼児の課外教室の新設、増設を検討中の方。
○異業種のフランチャイザーで教育ビジネスのFCを企画している方。
○サラリーマンや異業種の個人事業者、投資家で教育ビジネスに関心のある方。


幼児教室必勝法目次
□はじめに
□今の幼児教育事情はどうなのか
幼児教室の種類、これから流行る幼児教室とは
□幼児教室に対する親のニーズは何か
教室の種類と親のニーズ
□教室経営者の資質
教育者と経営者、ビジネスとしての教室経営
□講師の資質
採用、研修(自己研修)
□FC教室の利用の方法
□講師が独立する前に何をしておくべきか
□うまくいかないFCから脱退する前に何をしておくべきか
□既存塾が幼児クラス新設前に何をしておくべきか
□主婦が教室を始める前に何をしておくべきか
□異業種の事業者、サラリーマンと教室経営

□私立幼稚園、保育所が幼児教室を始めるには

□教室スペースをどうするか(賃貸か自己物件か自宅か)

□教室備品、レイアウトをどうするか

□会員募集の方法

通常募集、イベント募集、入会システム

□広告の方法

張り紙、ポスター、ポスティング、折込広告
掲載広告、手渡し、DM、ネット

□授業料、教材費をどう設定するか

教室種別授業料時間単価、設定、徴収方法

□会員継続と会員を増やす方法

□教育システムと教材の選択

推奨する幼児知能開発教室の教育システム例

教材例

教育スケジュール例

□タイプ別収支モデル

教室経営の3大経費と売上、損益分岐ライン

□単独経営、アウトソーシング、コラボレ

□多店舗展開の方法

まず2号教室の開校を目指して、提携、VC化、FC化

□おわりに

追加情報提供と成功するまでのフォロー




著者が20年以上に亘り、1千教室以上に様々に関与し(教育システムの提供、教室の開設、教材のOEM供給

、講師研修など)蓄積した経験知を開陳しています。

この通り行なえば、幼児教室経営で必ず成功しますという意味で、大上段に振りかぶった書名にしました。

「幼児教室必勝法」(冊子版2万4800円)をPDFブックにし、CD−Rに入れました。

成功するまで指導するというアフターケア付です。CD−R1枚ずつシリアルナンバーを入れ、限定販売します。

シリアルナンバーが無料コンサルティング対象者の番号になります。



出品者 松本敏史
販売日 2007/01/06
 

「幼児教室必勝法」(PDF CD−R廉価版)

(tomotaku-S13209)
販売価格5,000円( 税込 )
カートに入れる

Copyright © 2010 INFOSMILE All rights reserved